【ジオメトリで見るOLTRE XR4とSLR01の違い1】
フレームを選びで欠かせないのがフレームジオメトリ。 現在のカーボン、アルミフレームはあらかじめメーカーによってジオメトリが決まっていますが、昔のクロモリフレームなどは自分オンリーのジオメトリを決めることができました。 現 […]
フレームを選びで欠かせないのがフレームジオメトリ。 現在のカーボン、アルミフレームはあらかじめメーカーによってジオメトリが決まっていますが、昔のクロモリフレームなどは自分オンリーのジオメトリを決めることができました。 現 […]
2019年ツールドおきなわ50k 50’Sレポート 自身3回目となるツールドおきなわ。 参加クラスは「50km、50歳代クラス」 2017年からエントリーし21位、2018年44位とシード権は取れるが着には絡めません。年 […]
憧れのブランドの代名詞でもあるColnago。その中でもC60は全自転車メーカーの中でもトップに君臨するフラッグシップモデルと言っても過言ではないと思われます。故に廻りを見渡しても、レース会場においても乗っている方を見か […]
2016年の一年間BMCのSLR01というとても素晴らしいバイクに乗らせて頂きました。 シーズン当初はLOOKの795を第一候補として考えていたんです。 様々な事情によりBMCで一年間過ごしたのですが、あまりに良いバイク […]
Pedalistの福本です。 来年もFUJIのTRANSONICを使わせていただきます。 2017年モデルは、この「Avantgarde」カラーでより精悍なイメージとなりました。ちらっと見える幾何学模様、ステルスなロゴな […]