TURBINE タービン 鼻呼吸をアップし出力アップを図りましょう!

TURBINE タービン 鼻呼吸をアップし出力アップを図りましょう!

2013年ツールドフランスの勝者でもある、クリスフルームが使用して有名になったTURBINE(タービン)

TURBINと言う単語をWikipediaで調べると「水、蒸気、ガス、空気その他の流体の流れによってホイールやローターと(典型的には)ベーン(羽根)とが組み合わされたものが回転し、連続的にパワーを生みだす機械のこと」と書かれております。
TURBINを装着する事で鼻からの空気流入量を増やし、人間の出力を上げましょうと云う所から命名されたのでは無いかと思われます。
車でもエアクリーナーの効率を上げることで確実にパワーアップしますので、エアーの吸い込みは人間でもパワーの源となる重要な箇所です。

TURBINのサイトを見ると
「バイクやランなどの有酸素運動において、鼻からの空気の吸入効率が良くなれば、とのコンセプトでTURBINEは開発されました。臨床試験では、TURBINEを使用すれば、鼻からの空気摂取が平均38%増加するという結果でした。また、メルボルンのRidewiserスタジオで行われた、サイクリングユーザーテストでは、平均パワー出力の増加を示しています。」
レース、エンデューロ,ロングライド、練習等でブリーズライトを鼻に貼り鼻腔を広げることで呼吸を楽にする物が有名です。
しかしながら、まだまだTURBINEは見かける事が少ないので、製品説明及び実際に使うとどうなるのか?等々使い方から率直な感想までレポート致しますのでご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はブリーズライトを使用する機会が多くあります。夏場は日焼け跡が凄いため使用する事を控えているのですが、日焼け跡が気になりにくいTURBINEを試して見ます。
今回ご紹介するのは、STARTER PACK。 S,M、Lの全サイズが1個づづ入っているセットです。
自分に合うサイズを見つけながら、効果を試すことが出来ます。
この製品を人から借りて試すのは、一度履いたパンツでしかも洗っていない物を人から借りるくらい抵抗があります(笑)
一度使うと間違い無く貸したくも借りたくも無くなります。。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SサイズからLサイズまで3種類ありますが、使った事が無い方は何処が違うの?と思われると思いますのでサイズの違いから説明致します。

サイズの違いその1

左から、S,M、Lとなっております。
この写真での違いは、サイズにより鼻の奥まで入る長さが異なります。
SとLでは倍くらい違うのが分ると思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は左からL、M、S

サイズの違いその2
鼻の中に入れる部分の大きさが違います。スターターパックは全種類入っていますので、サイズ感を試して一番フィットするサイズを2回目からオーダー出来るシステムです。
私はSサイズが丁度良かったです。Mサイズは入りましたが鼻の形が変わりました(笑)Lサイズは明らかに無理なので試しておりません(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鼻の中に入る部分の輪の大きさを調整する事が出来ます。
写真の左側が一番小さくした状態、右が最大まで開いている状態です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本語のマニュアルも同封されておりますが、簡単に輪の大きさの調整が出来ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

では装着した感想を。

まず鼻にTURBINEを入れます。最初は鏡を見ながらやらないと分りにくいですが、入れている姿は鼻くそをほじっているようでかなり情けない姿です(笑)
痛いかなと思っていましたが、入ってしまえば違和感はありません。
鼻に入ると鼻腔が開きいきなり空気の流入量が増えるのが体感出来ます。まさしく人間チューンです^^

私は元々扁桃腺が大きめで鼻呼吸がスムースに出来ずに少し走ると口呼吸してしまう傾向です。
以前からここぞという時にはブリーズライトを使用し効果を体感してきましたがブリーズライトとは空気の入り方が少し違います。
TURBINEは空気の取り込み量が多くなるだけでなく、喉と鼻が直結するような感覚になり飲料の飲み込みもスムースに行えるような感じです。

少し運動してみました。毎日日課として行なっているスクワットで心拍を計りながら試してみました。100回を3セット行なった結果心拍の上昇具合と口呼吸に切り替わるまでの時間がいつもより延び、少し楽に出来たように思えます。
感覚的にはヒルクライムで使用するのが効果的では無いか思われます。
いきなり本番で使用するのは違和感が若干出るかもしれませんので、何回か試してから使用する事をお勧めします。
メーカーの見解も10回までの使用を推奨しております^^
私もフジヒルの決戦用機材の一つとして採用したいと思います。

これから夏に向かって、日焼けが跡が気になりブリーズライトが使いにくい方におすすめの逸品です。店頭価格1,600円+税

明日から佐渡ロングライドに参加する野田がお届け致しました。戻りましたら又レポート致します。

横浜ロードバイク専門店 ペダリスト Pedalist 国道16号上り線 磯子警察、ニトリ、ヤマダ電機、ガスト、バーミヤンの向かいにあります。
トレーニング施設併設 ロードバイクスクール開校中!
横浜市磯子区久木町17-7 桑名ビル1F
TEL:045-761-0012
mail:pedalist@miracolare.co.jp